顔タイプ診断:子供タイプが大人の雰囲気にするには
大人っぽい雰囲気に憧れるけど
自分は子供顔だし・・・
むりやり大人っぽい服装をすると
「背伸びした」
「頑張っている」
感じになり違和感・・・
やっぱり諦めた方がいいの?
というご相談をよく受けます
諦めなくても
大丈夫ですよ^^
もちろん、子供タイプの方は
カジュアルベースのほうが
はまりやすいですが
大人っぽく寄せる方法もあります
具体的には
・ヒールの靴を履く
・スカート丈は長めで広がりを抑える
・ややボディフィットなアイテムを取り入れる
・上品、きれいめな小物を取り入れる
・上質な素材を取り入れる(服、小物)
・前髪を斜めに流す(+全体を少し伸ばす)



などの一部を取り入れること
「ヒールの靴を履く」
「上質な素材」
はクリアしやすいポイントですね
ちなみにヒールは
小柄な方が10cmなど高すぎるのを履くと
全体のバランスがおかしくなるので
5cm程度がおすすめです
素材は
上品な光のある素材で
大人度UP
また
子供タイプだけど
年齢的に「大人」の方が
カジュアルを違和感なく
まとめる方法でもあります
こんな風に
診断結果が好みではなくても
「寄せる方法」はありますよ
ただし
すべてを取り入れてしまうと
「寄せる」を逸脱してしまい
本来の魅力が置き去り
になってしまいます
「一部を取り入れる」
が大事です^^
★★★
「選ばれる!パーソナルカラーのプロになる方法」
無料メルマガ
https://a7tyn.hp.peraichi.com
◆養成講座の詳細はこちら
https://zwjk8.hp.peraichi.com
★★★