同じカラータイプでも似合う色に違いがある

同じカラータイプなら
似合う色は同じでしょうか?

(タイプの分け方にもよりますが)

同じカラータイプでも
得意な色には違いがありますよ

先日
ペアで「カラー診断+メイク」
にお越しのお客様

18タイプ・カラー診断をすると
お二人とも「グレイッシュタイプ」でした

サマー×オータムの
穏やかな色が得意なタイプです

同じグレイッシュでも

お一人はサマーベース
青み優先で、黄みを少し足す配色が得意

もうお一人は
中間~オータムで

やや黄み多め+青みも入れた方が
良いタイプ

似合う配色が
結構違いますよね

もちろんメイクカラーも

サマーベースは
ピンクベージュやソフトローズ

中間~オータムは

コーラルベージュやソフトレンガ
がおすすめです

お二人とも
自己診断と美容カウンターでの分析が
違うので

似合う色が
分からなくなっていたそうですが

グレイッシュの結果に
ご納得でしたよ

メイク後も
お互い「似合う~」
とっても気に入っていただけました

そして

色合いが微妙に違うことにも
「面白い」と盛り上がっておられました

カラー診断が終わるまで、と
お買い物やヘアカラーを控えていたそうで

終了後はさっそくお店に
向かわれたよう

これからは選ぶ「軸」ができ
ファッションやメイクが
さらに楽しくなりますね^^