「ウォームタイプ」が似合う浴衣♪

浴衣のカラーコーディネート第5弾
「ウォームタイプ」

(柄については骨格や顔タイプが関係します)

黄みで暖かい色が得意なので
涼しげに、青系のみでまとめてしまうと
冷たい印象になってしまいます

ブラウンやベージュ
オレンジ、イエローなど
暖色を使った配色がおすすめ

ただし、暖色系でも
くすみが強いと地味な印象になるので
注意です

オータムベースの方に↓

スプリングベースの方に↓
分かりやすいイエロー系♪

こちらは中間タイプ↓

青系を選ぶ際は
青緑やターコイズがおすすめ

黄みの小物でウォーム感UP↓

ネイビーがベースの浴衣も
黄みの柄や小物で
冷たく見えない配色に♪↓

ウォームタイプの方
参考にして下さいね

次回、最終はクールタイプです

おすすめ浴衣サイト↓

★★★
「選ばれる!パーソナルカラーのプロになる方法」
無料メルマガ
https://a7tyn.hp.peraichi.com

◆養成講座の詳細はこちら
https://zwjk8.hp.peraichi.com
★★★